2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30    

宮古島マンゴー組合

ホーム店長日記
店長日記
店長日記:20
2010年05月06日
テスト
2009年04月05日
本日宮古島は海開き!

熱い熱い夏の到来です。

2009年02月26日
やっとマンゴーの花が咲き揃ってきました。

この時期、2月~3月のあいだに花が咲かないと
新芽になってしまい、その枝は今季はマンゴーの実がならないのが
ほぼ確定してしまいますので、この時期はとても慎重です・・・

とりあえず花が咲いて一安心といったとこでしょうか。

しかし花が咲いたからといって安心はできません。
水分や温度管理、ミツバチやハエによる受粉などなど
いろんな行程を慎重にこなしていかなくてはなりません。

話は変わりますが、最近の宮古島はほんとに暑いです。
2日連続で泳ぎに行ってしまいましたよ(〃∇〃)

今、宮古島に観光に来られてるかたは、ラッキーですね☆
2009年02月17日
一時出荷が止まっていた海ぶどうですが、出荷のほうが再開いたしました!

もずくの収穫が今年は遅れそうで、5月~6月くらいの収穫を予定しておりますので
よろしくお願いいたします。

2009年02月07日

只今、海ぶどうの出荷を一時的に止めております。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、すぐに出荷再開できるよう
調整しておりますのでよろしくお願いいたします。


2009年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。

不況の今の時代、やはり手頃な価格でありながら安心、安全でおいしい商品を新鮮なまま皆様に、産地直送にてお届けすることが私たちの使命だと思っております。
私たちの夢は皆様の応援があればこそ実現します。

本年も南国MARKETをよろしくお願い申し上げます。
2008年11月06日
塩もずくと冷凍アップルマンゴーの在庫が少なくなってきております。

次のもずくの収穫は来年の春頃からの開始となります。

また、次のマンゴーの収穫は来年の夏頃からとなっております。

業者様の分はご連絡いただけましたら、こちらでお取り置きすることも

できますのでお気軽にご連絡くださいませ。
2008年10月18日
誠に勝手ながら、10/20~11/6までの間、店休日とさせていただきます。

日頃よりご利用いただいている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが

なにとぞご了承くださいませ。

2008年09月27日

最近ニュースを見ておりますと、産地偽装や事故米など

いろいろなニュースを目にいたしますが、当店南国MARKETの商品はすべて

宮古島で作られた物のみを、新鮮なまま産地直送で発送しております。

100%宮古島産ですのでご安心くださいませ。



2008年07月31日
本日、ニュースを見ておりましたら
沖縄本島の業者で、宮古島産と偽って産地偽装のマンゴーを販売して
いた業者があったようですが、

当店のマンゴーは、間違いなく宮古島産地直送!

100% 「宮古島産のアップルマンゴー」 のみ

を販売しておりますのでご安心ください!!


一部の業者のせいで宮古島産のマンゴーの品位が落ちるのではないかと
生産者・販売業者共に心配しております。
2008年07月26日
☆2008年度 アップルマンゴー販売総量中間報告☆

おかげさまで、7/25で販売総数 1トン(1000キロ) を超えました!!

今年は収穫が遅かったので、もうちょっと収穫できそうです。

8/5~10くらいまでご注文の最終受付予定でございます。

ご注文がまだのお客様・追加でご注文されるお客様、

まだまだご注文承っておりますので

スタッフ一同ご注文、心よりお待ちしております\(*´∇`*)/
2008年06月27日
だんだんマンゴーも収穫できるようになって、只今ご予約順に発送しております。

早速、一足お先にいただきましたが、あまい、あまい、めちゃくちゃあま~い!!
味を思い出しただけでもよだれが・・・・(´Д`;)

やっぱりマンゴーは幸せの味ですね♪

自然の恵みに感謝、感謝です☆

2008年05月11日
アップルマンゴーのご予約と天然もずくの販売を開始いたしました。
たくさんのご注文、心よりお待ちしております。

ところで皆様、ミニマンゴーというのはご存知でしょうか?
アップルマンゴーは東国原知事のPRのおかげで馴染み深いと思います。
普段なかなかお目にかかる機会はないと思うのですが
知ってるお客様からは大変人気で知る人ぞしるミニマンゴーというのがあるのです。

同じアップルマンゴーなんですが、偶然大きくならなかった
ものがミニマンゴーとなるのですが、これが糖度など凝縮されて
とっても濃厚であま~いのです。

このミニマンゴー、なぜなかなかお目にかからないのか?
それはほとんど島の人や、ホテルや民宿・観光客の方たち
だけが食べれる特権だったのです。

南国MARKETでは産地直送の利点を活かし、市場・デパートを通さず
お客様へお届けすることができるため低価格で販売することができました。

リピート率の非常に高い当店一押しのこのミニマンゴー。
まだ食べたことのないお客様はぜひ一度お試しくださいませ。
2008年04月16日
もずくの収穫が遅れており、お待ちのお客様には
お待たせして申し訳ございません。

例年ですと4月には収穫が始まるのですが
今年は収穫が遅れております。

5月上旬には収穫できると思いますので
もうしばらくお待ちくださいませ。


*天然もずくは自然のものですので、数に限りがございます。
2008年03月09日
ま、まちに待ったマンゴーの花もようやく咲き始めました~

いつもですと2月上旬には咲き始めるのですが
今年はちょっと遅咲きみたいですね。

花が咲かないと実を付けないので、この時期まで
咲かない木があるとハラハラドキドキなんです・・・

今年は豊作でありますように~><


好評の天然もずくは、今月下旬には収穫開始予定ですので
もうしばらくおまちくださいませ。
2007年12月19日
お昼はまだまだ暖かいのですが、夜はさすがに半袖では
寒くなってきました・・・

我が家の唯一の暖房器具「ハロゲンヒーター」をついにだしてしまいましたよw


今年も残すところあとわずか。

お世話になったかたへのお歳暮は、もうお送りになりましたか?

去年はお歳暮に「海ぶどう」を使いましたが
内地ではまだめずらしいみたいで大変よろこばれましたよ\(*´∇`*)/

ぜひ一度、お歳暮に「宮古島の新鮮生の海ぶどう」、使ってみませんか?

年末も休まず営業いたしますので、ご検討くださいませ~
2007年07月22日
宮古島のマンゴーも収穫は遅れましたが
ようやく収穫がピークに入りました。
例年ですと7月末には収穫がほとんど終わるのですが
今年は収穫が遅れたこともあり
8月上旬〜中旬くらいまで収穫できそうです。

たくさんのご注文をいただきまして
ミニマンゴー250箱、完売いたしました!
ありがとうございました。

たくさんのお客様からうれしいお言葉をいただきまして
うれしい気持ちでいっぱいです!
とってもうれしかったので一部掲載させていただきます。

ヤフーオークション評価参照
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fender5542

甘くて味が濃くて、本当においしかったです!お手ごろ価格で収穫したてを発送して頂き、とても満足です。

めっちゃおいしーです。全然訳無しでした。また購入したいと思います。

今、届きました。期待以上に甘くておいしいので感激でした。種も本当に小さくて果肉が多くかぶりつくのに調度いい大きさでした。

マンゴーは大好きで毎年購入しますが、最高の味でした。

訳有B品とは思えないような立派なマンゴーでびっくりしました。

箱を開けると甘い良いにおいが・・・本当に訳有?B級品?と思う程の良い品でした。

とても良い品で味も香りも抜群です。ありがとうございました。

とても、甘い!おいしい!

いままで食べたマンゴーの中で一番おいしかったですよ!また来年もぜひお願いします。

他のお店より半額以下でしたので心配しておりましたが、最高の味でした。とてもお安くお譲りしていただいて感謝しております。また来年もお願いいたします。


たくさんのうれしいお便りありがとうございます。
この価格を維持できるようがんばりたいと思います。

まだまだご注文、承っております!
たくさんのご注文お待ちしております。


2007年05月24日
夏と共にマンゴーの時期がやってまいりました。
実もだいぶ大きくなり、玉吊りも終盤を迎え、
いよいよ袋をかける時期になってきました。
量は少ないですが、収穫できるマンゴーも
ちらほらでてるみたいですね〜

たくさんのご予約誠にありがとうございます。

ミニマンゴーのご予約は、いっぱいになりましたので
また来年のご注文お待ちしております。

B級品マンゴー・秀品・優品のご予約もそろそろいっぱいになりますので
ご希望のお客様は、お早めにご注文くださいませ。
よろしくお願いいたします。

2007年04月11日
ついに収穫始まりました!「天然もずく」
やっぱり天然はおいしい><
天然と養殖では、食感がぜんぜん違うのです。
触っただけでも、天然か養殖かわかってしまうくらい
チュルチュル・プリプリとした食感が違うのです。
とくに今年のは、最高の状態で収穫できて
去年食べたもずくよりもおいしいですよ〜

最近は毎日、ふつうの三杯酢に、みりんをたっぷりいっぱい
入れて、あま〜酸っぱくしてもずくを毎晩食べてます。

てんぷらにしてもおいしいですね☆

毎日おいしいもずくを食べて、健康になろう\(*´∇`*)/

2007年01月01日
明けましておめでとうございます。

宮古島もめっきり寒くなり、「ハロゲンヒーター」
買っちゃいました♪
でも海の中は暖かく、年末にダイビングしましたが
ぜんぜん寒くなかったですよ。

マンゴーの花もそろそろ咲き始めており、
いまから楽しみであります(≧∇≦)ノ
今年もおいしいマンゴーをお届けいたしますので
楽しみにお待ちください。
はやく食べたい〜><
今年は少し冷凍していつでも食べれるように
「冷凍アップルマンゴー」も取り扱う予定であります。

突然ではありますが、
海ぶどうの値段を80円値引きしました。
味・値段共に、業界1位を目指しておりますので
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

なにかご質問などありましたら、お気軽に
お問い合わせくださいませ。


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス